ファン付きの作業服による効果とは
近年、作業服にファンを装着したタイプが増えてきました。
そのため、ファン付きの作業服が気になっている方もいらっしゃるでしょう。
今回は、ファン付きの作業服の効果を紹介します。
▼ファン付きの作業服による効果
■体温を下げる
汗をかいた部分に風があたると、涼しく感じた経験をお持ちの方も多いでしょう。
これは「気化熱」と呼ばれる現象で、汗が蒸発する際に体の表面温度を一緒に奪っていくのです。
ファン付きの作業服なら、汗を風で飛ばして体温を下げてくれます。
「暑い時の作業はつらい」と感じる方は、ファン付きの作業服を試してみてはいかがでしょうか。
■作業服をサラッと保つ
真夏の作業服に関して「汗で濡れるのが気持ち悪い」という方もいらっしゃるでしょう。
強い日差しでいったん乾いたとしても、暑い中で作業をしていればまた汗をかいて濡れてしまいます。
ファン付きの作業服であればファンが汗を飛ばすので、作業服が汗にぬれずにサラッと保てるでしょう。
■汗のにおいが気にならない
炎天下の屋外で仕事をしていれば、当然のことながら汗をかきますよね。
汗そのものは無臭ですが、皮膚の常在菌と反応することで特有のにおいを生み出します。
においが気になる方にとっては、大きな悩みになってしまうこともしばしばです。
ファン付きの作業服で汗をすぐ乾かすことができれば、においも軽減できるでしょう。
▼まとめ
ファン付き作業服には「体温を下げる」「作業服がサラッと保つ」「汗のにおいが気にならない」といった効果があります。
屋外で作業をする際は、どれもうれしい効果と言えるでしょう。
長野県を拠点とする『株式会社東建社』では、建物の基礎部分にあたる重要な工事に携わる方を募集中です。
働きやすい環境を整備した当社で、ともに仕事をしてみませんか。
NEW
-
query_builder 2023/06/20
-
作業着の下にインナーを着るメリットは?
query_builder 2023/12/01 -
差し筋とは?
query_builder 2023/11/22 -
日常生活でできる腰痛の予防について
query_builder 2023/11/15 -
腰袋の選び方でのポイントとは?
query_builder 2023/11/08